ホーム フォトギャラリー テイスト別 全て 遊びゴコロたっぷりのカリフォルニアスタイルのおうち 遊びゴコロたっぷりのカリフォルニアスタイルのおうち 岡山県倉敷市 T様邸 テイスト別|全て 窓枠のブルーや大きなカバードポーチなどカリフォルニアテイストの王道的な外観に仕上がったTさん家。 青空がよく似合います。画像のみを表示全 34 枚中 1 枚目を表示Next ≫ 向かって左手のアイアンバーは雲梯として造作しました。 休日にはのんびりとハンモックを下げてゆったりお家時間を楽しむこともできます。画像のみを表示全 34 枚中 2 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ リビングへ出入できるフルオープンになる窓は、Tさんがどうしても叶えたかったポイントのひとつです。画像のみを表示全 34 枚中 3 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ デッキにはしっかりと屋根がかかっているので、不意の雨でも安心感がありますね。画像のみを表示全 34 枚中 4 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 玄関の床は大判のタイルを採用しました。 日々のお掃除も楽々です。 また壁面にはエコバックや帽子などちょっとした物を掛けられるフックを造作しました。 小さなアイテムですが、インテリアの調和がとれるように木とアイアンを組み合わせてかっこよく仕上げています。画像のみを表示全 34 枚中 5 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 帆布カーテンの奥には靴やベビーカーなどがしまえる土間収納を設けました。 扉よりも生地の厚い帆布カーテンにすることでコストダウンを図りつつ、アクセスもしやすくしています。画像のみを表示全 34 枚中 6 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 土間収納内は将来靴が増えても良いように3方に稼働棚を設けています。画像のみを表示全 34 枚中 7 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ デザイン照明や1面だけ色を変えたグレーの壁、そして特徴的な柄行きの床材など個性的なものをセレクトしつつもバランス良くまとめた1Fのお手洗い。 便座の右奥には木の扉を造作してゴミ箱入れにしています。画像のみを表示全 34 枚中 8 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 広々20帖を超えるLDKは解放感たっぷり。 手前には何やら楽し気なものが見えています♪画像のみを表示全 34 枚中 9 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ リビング上部を吹き抜けにし、さらに2Fホールとの間を抜け感のあるアイアン手すりにすることで解放感を高めています。 施主さまの希望で、階段横にはクライミングボードと2Fへ上り下りできるスベリロープを備え付けました。画像のみを表示全 34 枚中 10 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ リビングとつながる和室は6帖+板の間を確保。 板の間には五月人形を飾ったり、来客時の荷物置き場として活用します。画像のみを表示全 34 枚中 11 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 和室とリビングは木製の2枚引き戸で用途に合わせて仕切ることができるようにしました。 シンプルなオイル仕上げの木製扉は空間によく馴染んでいますね。画像のみを表示全 34 枚中 12 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 広さを活かして、大きな3人掛けソファに加えて、一人掛けタイプのソファもご提案させて頂きました。 レザーソファは経年変化が楽しめるので、5年後、10年後が楽しみです。画像のみを表示全 34 枚中 13 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ キッチン対面のカウンター壁面は海を感じさせる深いブルーを差し色にしつつ、木のあたたかみを大切にしたお洒落なダイニング・キッチンに仕上げています。画像のみを表示全 34 枚中 14 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ アイランドキッチンの対面にカウンターを設けたTさん家のキッチン。 隣にお住まいのご両親と一緒に食事を共にする際や、コーヒーや軽食をとる時など、さまざまな用途に活躍しそうです。画像のみを表示全 34 枚中 15 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 同じ木材で造作したTさん家のキッチン&食器棚。 タイルを効果的に使って清潔感のある空間に仕上げてます。画像のみを表示全 34 枚中 16 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 食器棚の上段と下段の間の壁面にはサブウェイタイルをアクセントとして貼りました。 パントリーはありませんが、約2.7mの幅を確保したので、かなりの収納力を備えています。画像のみを表示全 34 枚中 17 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ レンジフードはモダンですっきりしたデザインのものをセレクト。 インテリアの邪魔をさせないという視点も大切にしています。画像のみを表示全 34 枚中 18 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ キッチンから横に移動すると、洗面脱衣室へとつながります。 水廻りをできるだけ近くにまとめることで、家事動線を短くし、慌ただしい朝の時間の負担を軽減しています。画像のみを表示全 34 枚中 19 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 階段下を有効活用して造作棚を設けたTさん家の洗面台。 マリンライトや2丁掛けのタイルがアクセントになって、カッコよく仕上がってます。 横長のミラーは朝の身支度を2人並んでできるので重宝しそうです。画像のみを表示全 34 枚中 20 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ お風呂は窓を設けずシンプルですっきりしたユニットバスを選択されました。 お掃除の事を考えて窓を付けないというご希望の方がじわじわ増えてきている印象があります。画像のみを表示全 34 枚中 21 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ご家族の考え方次第で良しあしありますが、ダイニング・キッチン・リビング、どこにいてもテレビを見ることができるレイアウトは根強い人気がありますね。画像のみを表示全 34 枚中 22 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 一人掛けソファから見えるこの景色、最高ですね。画像のみを表示全 34 枚中 23 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 画像のみを表示全 34 枚中 24 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ スベリロープとボルダリング壁は、Tさんファミリーが家づくりでもっとも叶えたかったことのひとつです。画像のみを表示全 34 枚中 25 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 寝室の壁紙は夜勤で日中に睡眠をとる必要があるご主人のために暗めの色をセレクトしています。 遮光のロールスクリーンを下すと、昼間でも真っ暗にすることができます。画像のみを表示全 34 枚中 26 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 寝室と併設するのは大容量のウォークインクローゼット。 仕切りは帆布のカーテン。 コストダウンとデザイン性を担保しています。画像のみを表示全 34 枚中 27 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ シックな色合いのTさん家のウォークインクローゼット。 ご夫婦それぞれにたっぷりと収納できるようにエリア分けして設計しています。 まるでセレクトショップのフィッティングルームのような雰囲気に仕上がってます。画像のみを表示全 34 枚中 28 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ベースカラーをダークにしたことで、アクセント的に採用したデニム柄のクロスが引き立っていい感じです。画像のみを表示全 34 枚中 29 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 画像のみを表示全 34 枚中 30 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 2枚並んだブルーの枠に真っ白く塗装した扉の向こうは子供部屋。画像のみを表示全 34 枚中 31 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 広々した子供部屋は将来仕切りを設けて2人部屋・1人部屋の3人が過ごせるように窓やコンセント・照明の配置を計画しています。画像のみを表示全 34 枚中 32 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 画像のみを表示全 34 枚中 33 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 2Fのお手洗いは白をベースカラーにしたシンプルな空間にしあげました。 床の素材はお手入れしやすいCFシートです。画像のみを表示全 34 枚中 34 枚目を表示≪ Prev カフェスタイルの家づくりにご興味のある方におススメ HPには掲載していない間取りや特徴を掲載した最新の施工事例集をはじめとしたBROOKの家づくりがよく分かるカタログ一式を無料プレゼント♪ 資料請求はこちら>> 一覧へ戻る テイスト別 タイプ別 地域別 リノベーション パーツ別 全て インダストリアル&男前インテリア ヴィンテージ&ナチュラルインテリア サーフスタイル ナチュラル&カフェ風インテリア ジャンクスタイル すべて 二階建て 平屋 薪ストーブのある家 すべて 総社市 倉敷市 岡山市 玉野市 すべて 戸建て 店舗 マンション キッチン リビング 洗面 玄関 外観 ウッドデッキ 階段 和室 書斎 造作家具 寝室 子ども部屋 トイレ 外観 外壁 外構(お庭) ニッチ すべて デザイン照明 WIC