ホーム フォトギャラリー 地域別 すべて 高性能でかっこいい!スポーツとアウトドアを楽しむ家 高性能でかっこいい!スポーツとアウトドアを楽しむ家 岡山県岡山市Y様邸 地域別|すべて ベースを濃紺の吹付仕上げ、玄関入口部分をホワイトの塗り壁で構成したシンプルな外観。画像のみを表示全 39 枚中 1 枚目を表示Next ≫ 軒を深くしたことで、右側に自転車置き場を設けることができました。 軒天にレッドシダーの木材を張ってカッコよく仕上げました。画像のみを表示全 39 枚中 2 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ お庭はYくんのサッカー練習場。 この環境を築くべく、広めの敷地を探し続けました。画像のみを表示全 39 枚中 3 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ お庭とリビングの間にはウッドデッキを設けました。 壁面に木材を張ることでシンプルな中に温かみを感じられるように仕上げています。画像のみを表示全 39 枚中 4 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ のどかな住宅地にどこから見てもひときわ目を引くオシャレな住まいが完成しました。画像のみを表示全 39 枚中 5 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ BMXを2台壁掛けしたいというリクエストにお応えして、玄関は広め(4帖)に設計しました。画像のみを表示全 39 枚中 6 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 玄関から土間収納へは余裕をもって行き来できるようにしています。 靴を履いたり脱いだりしなくても、土間収納へアクセスできるようにしたところがポイントです。画像のみを表示全 39 枚中 7 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 土間収納出入り口は、普段はオープンに。 来客時には、カーテンで目隠しできるようにしました。画像のみを表示全 39 枚中 8 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ アウトドアギアがたっぷり収容できるよう土間収納には造作棚をつくりつけました。画像のみを表示全 39 枚中 9 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 土間収納内に設けた靴棚は、玄関側からは見えない設計です。画像のみを表示全 39 枚中 10 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ BMXを掛ける壁面は板壁仕上げに。 多少の汚れは気にせず使えます。画像のみを表示全 39 枚中 11 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ BMXやマウンテンバイクなど、自転車を玄関や土間収納に置きたいというご要望は年々増えている印象です。画像のみを表示全 39 枚中 12 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 外から帰ってすぐ手が洗えるように造作した洗面台。 ベースをモールテックス、一部サブウェイタイルを張ってカッコよく仕上げました。 ランドリールームにも洗面台を設けていますが、込み合う朝の身支度も、2台あることで落ち着いて準備できそうです。画像のみを表示全 39 枚中 13 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 玄関照明はマリンライトを採用しました。 印影がとってもキレイです。画像のみを表示全 39 枚中 14 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 玄関~リビングへの扉は今回のお家のテーマカラーのネイビーを採用しました。 そして、扉の横にはアクセントと玄関の灯りとりを兼ねて、アイアンフレームのガラス窓をはめ込んでいます。画像のみを表示全 39 枚中 15 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ リビングの天井は一段上げて開放感を少し高めました。 窓際の天井を一部下げて間接照明を仕込んだり、レザーソファを配置するなどお洒落で落ち着きのある空間に仕上げています。画像のみを表示全 39 枚中 16 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ テレビ台は床から浮かせたフロートタイプで造作しました。 扉に近い方は、当たると痛いので角を落とした人に優しい設計です。画像のみを表示全 39 枚中 17 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 約16帖の広さながら、家族4人がほどよくゆとりを持って過ごせるLDK。画像のみを表示全 39 枚中 18 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ キッチンにもこだわってます。 対面のリビング側の壁面にはレッドシダーを張りました。 クールなモールテックスとの対比がいい感じです。画像のみを表示全 39 枚中 19 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ キッチンは、奥様好みに造作しました。 オープンタイプのキッチン本体はモールテックス。 背面の食器棚は木でつくりました。画像のみを表示全 39 枚中 20 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 家電の配置や使い勝手、所有している食器の数も考慮して、Yさん仕様にオーダーメイドでつくりつけた食器棚。 色合わせにもこだわってます。画像のみを表示全 39 枚中 21 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 洗面台同様、モールテックスと真っ白なタイルの組合せがクールでカッコいいキッチン。 モールテックスは、耐水性もあって、ひび割れもし難いので、ここ最近人気の素材です。画像のみを表示全 39 枚中 22 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ダイニング横には学習スペースとしてカウンターを造作しました。 お子さまの宿題や読書などに活用します。画像のみを表示全 39 枚中 23 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ キッチン横にはパンントリーも設けました。 広さは1帖ですが、通路挟んで両サイドにたっぷり収納することができます。画像のみを表示全 39 枚中 24 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 室内干しできるランドリールーム。 乾太くんも備えています。画像のみを表示全 39 枚中 25 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ランドリールーム内、向かって右端に乾太くん、その下が洗濯機置場です。 その隣は造作洗面台。 そして左側は洗濯物をたためる棚とオープン収納。 下段にはお手持ちの収納ケースを配置します。画像のみを表示全 39 枚中 26 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ランドリールームは広さ3帖です。画像のみを表示全 39 枚中 27 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ランドリールームから玄関へつながる通路脇にはコートなどを掛けることができるオープンクローゼットを設けました。 (ここは階段下になります。)画像のみを表示全 39 枚中 28 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ グレーを基調とした1Fお手洗い。 ペーパーのストックやお掃除道具をしまえるようにニッチ収納を設けています。画像のみを表示全 39 枚中 29 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ランドリールームからキッチンへつながる通路に設けたパントリー。 地域や学校関係のプリント類を貼っておくことができるようにガルバリウムでマグネットボードをつくりました。画像のみを表示全 39 枚中 30 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 階段したの窪みは、将来のワンちゃんスペース。 アイアン手すりは普段は落下防止を考慮して、もう少し間隔狭くつくるのですが、Yさまファミリーはお子さまがすでに小学生なので、このような間隔でつくらせてもらいました。画像のみを表示全 39 枚中 31 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 2階にあがってすぐにアクセスできるファミリークローゼット。 4.5帖の広さを確保しました。 手前の有孔ボードには帽子やエコバックを掛けて使います。画像のみを表示全 39 枚中 32 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 季節替えの衣類含め、家族4人の服を収容します。画像のみを表示全 39 枚中 33 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ダークトーンでまとめたご夫婦の寝室。 アクセントカラーを用いた壁面にはマリンライトとトーンに合わせた濃いめのコンセントプレートとスイッチプレートを合わせています。 細部に至るまで抜かりなく仕上げてます。画像のみを表示全 39 枚中 34 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ Kちゃんが情熱を注ぐダンス。 大きな鏡をつくりつけ、思う存分練習ができる空間に仕上がりました。画像のみを表示全 39 枚中 35 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ このお部屋はゲームなどを愉しむセカンドリビングとしても活用する予定です。画像のみを表示全 39 枚中 36 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ Yくんのお部屋もカッコよく仕上げました。 アクセントクロスのカラーは自ら選んだグリーン!画像のみを表示全 39 枚中 37 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ Kちゃんのお部屋はグレートーンでまとめました。 本棚と勉強机はご依頼いただき、造作しました。画像のみを表示全 39 枚中 38 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 2Fお手洗いはシンプルに。 夜中に水が飲みたくなった時でも1Fに下りるなくても済むように、出入口そばに小型の洗面台をつくりつけています。画像のみを表示全 39 枚中 39 枚目を表示≪ Prev カフェスタイルの家づくりにご興味のある方におススメ HPには掲載していない間取りや特徴を掲載した最新の施工事例集をはじめとしたBROOKの家づくりがよく分かるカタログ一式を無料プレゼント♪ 資料請求はこちら>> 一覧へ戻る テイスト別 タイプ別 地域別 リノベーション パーツ別 全て インダストリアル&男前インテリア ヴィンテージ&ナチュラルインテリア サーフスタイル ナチュラル&カフェ風インテリア ジャンクスタイル すべて 二階建て 平屋 薪ストーブのある家 すべて 総社市 倉敷市 岡山市 玉野市 すべて 戸建て 店舗 マンション キッチン リビング 洗面 玄関 外観 ウッドデッキ 階段 和室 書斎 造作家具 寝室 子ども部屋 トイレ 外観 外壁 外構(お庭) ニッチ すべて デザイン照明 WIC