ホーム フォトギャラリー タイプ別 すべて 「インナーウッドデッキとトラックファニチャーのソファでくつろぐ回遊動線の家」 「インナーウッドデッキとトラックファニチャーのソファでくつろぐ回遊動線の家」 岡山県倉敷市 タイプ別|すべて 明るいグレーの塗り壁仕上げのH様邸。 スクエアなフォルムと相まってスタイリッシュな印象の外観です。画像のみを表示全 26 枚中 1 枚目を表示Next ≫ 一面に張った芝生が外観を引き立ててくれます。画像のみを表示全 26 枚中 2 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 軒のあるウッドデッキは安心感があります。 天井にレッドシダーを張ってカッコよく仕上げました。画像のみを表示全 26 枚中 3 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 半分土間、半分床で設計した土間収納。 こうすることで、日々玄関まわりの整理整頓がしやすくなります。画像のみを表示全 26 枚中 4 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ご主人こだわりのブラケット照明。 シンプルな玄関まわりのアクセントとして効いてます。画像のみを表示全 26 枚中 5 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 正面はトイレドア。 左上の小さなガラスはこだわりの逸品。 わざわざドイツから取り寄せました。画像のみを表示全 26 枚中 6 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ トイレ内もいたってシンプル。 お掃除道具などを収納する造作扉や取っ手など細部にこだわりを反映しています。画像のみを表示全 26 枚中 7 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 玄関からLDKへつながる造作扉。 その取手もかなり存在感があっていい感じです。画像のみを表示全 26 枚中 8 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 無駄のないすっきりした印象のダイニング・キッチン。画像のみを表示全 26 枚中 9 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 対面キッチンの腰壁には木リブのパネルを採用しました。 リズムが生まれ、普通とは一味違った印象で感じ良いですよ。画像のみを表示全 26 枚中 10 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ リブパネル、実は開閉します。 中が浅い収納になっています。画像のみを表示全 26 枚中 11 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 木とステンレスで造作したキッチン。 シンプルですが、木でつくることで自然の風合いがあって経年変化も楽しみです。画像のみを表示全 26 枚中 12 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ キッチン横にはパントリーも備えました。 2帖弱の空間には冷凍庫置き場も。画像のみを表示全 26 枚中 13 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ダイニングには程よくあたたかな日差しが注ぎこみます。画像のみを表示全 26 枚中 14 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ ご夫婦の念願だった大阪の家具屋トラックファニチャーさんのソファが鎮座するリビング。 奥行き、幅ともにかなりゆとりのある大型ソファですが、広々リビングのおかげでまったく圧迫感がありません。画像のみを表示全 26 枚中 15 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ リビングに併設した趣味室。 お気に入りのレコードをディスプレイしたり、時にはワークスペースとして活躍します。画像のみを表示全 26 枚中 16 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 施主さまの希望により、階段手前側はあえて手すりを設けず開放感を優先しました。画像のみを表示全 26 枚中 17 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 玄関からの裏同線は2帖の洗面・4帖のランドリールーム。 洗面との境はカーテンで仕切ることができるようにしています。 ランドリールーム内には長めのカウンターを造作。 洗濯物を畳んだり、アイロンをかけたりに重宝しそうです。 下部には衣装ケースを設置予定。画像のみを表示全 26 枚中 18 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 見えにくいですが、洗面台の向かいには、クローゼットを設けています。 ハンガーパイプをつけているので、コートやお子さまの園バッグなど、普段使いのものが置けるので何かと重宝しそうです。画像のみを表示全 26 枚中 19 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 2人並んで身支度できる洗面台は、BROOKのオリジナルオーダーメイド。 3面鏡、シンクは既製品を用いつつ、ミラー横の木製棚、天板はモールテックスでつくりこむことで、使いやすさとデザイン性両方を追求しています。画像のみを表示全 26 枚中 20 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ BROOKではおなじみの階段仕上げ。 蹴込部分に羽目板を採用し白く塗装することで、踏み板とのコントラストが生まれいい感じです。画像のみを表示全 26 枚中 21 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 壁一面をアクセントカラーにして仕上げた2階寝室。 勾配天井にしたことで解放感も感じられ、安眠できそうです。画像のみを表示全 26 枚中 22 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 白い2枚の扉は子供部屋へ、濃い色のドアは寝室へとつながります。画像のみを表示全 26 枚中 23 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ お子様部屋は明るく爽やかな空間に仕上げました。画像のみを表示全 26 枚中 24 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 2階お手洗いへつながるドア。 こちらにもドイツからやってきたかわいいデザインのガラスをはめ込んでます。画像のみを表示全 26 枚中 25 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 最後は2階に設けたウォークインクローゼット。 3.5帖の空間の一部には有孔ボードを張って防止やバックなど掛けることができるようにしました。 ハンガーパイプはこの後、付ける予定です。画像のみを表示全 26 枚中 26 枚目を表示≪ Prev 一覧へ戻る テイスト別 タイプ別 地域別 リノベーション パーツ別 全て インダストリアル&男前インテリア ヴィンテージ&ナチュラルインテリア サーフスタイル ナチュラル&カフェ風インテリア ジャンクスタイル すべて 二階建て 平屋 薪ストーブのある家 すべて 総社市 倉敷市 岡山市 玉野市 すべて 戸建て 店舗 マンション キッチン リビング 洗面 玄関 外観 ウッドデッキ 階段 和室 書斎 造作家具 寝室 子ども部屋 トイレ 外観 外壁 外構(お庭) ニッチ すべて デザイン照明 WIC