スタッフブログ
今日はBROOKが家づくりで推奨している換気システムの吸気部分について簡単にご紹介したいと思います。(上記画像Ⓐの部分)
これが実際の吸気部分につくフィルターになります。
とにかくこのフィルターが優秀なのです。
花粉や黄砂・PM2.5などをシャットアウトしてくれるので、室内の空気が本当にキレイです。
わたしは毎シーズンこの季節になると花粉がひどい日は、室内にいてもくしゃみがとまらないのです。
が、この換気システムを稼働させた日は違いました。
朝からひどくくしゃみに悩まされていたのが嘘のように、ぴたっと止まったのです。(←おおげさな話ではありません)
かれこれ25年以上花粉症に悩まされたきた筋金入りの花粉症持ちのわたしが実体験したので、、、(世の中に絶対なるものはないと思いますが)
換気システムはさまざまなものが出回っていますが、
〇フィルター機能が本当に優秀
〇お掃除の頻度が約半年に一回
〇外部に設置しているので、お手入れ時も周囲の汚れを気にせずできる
このような点だけでも選択する価値のある換気システムじゃないかなと思います。
もちろんこのシステムは吸気フィルタだけがすぐれているわけではありません。
次回は、ここを経由してとりこまれた新鮮な空気がどのように室内に流れていくのか?
についてお伝えしていきたいと思います。
お楽しみに♪
カフェスタイルの家づくりにご興味のある方におススメ
施工事例やお家の性能・保証などを分かりやすく1冊にまとめたコンセプトブックを無料プレゼント♪
記事一覧|家づくりのこと
- 22/04/18暮らしを整える間取り~土間収納&パントリー
- 22/04/17かわいいおうち~完成間近レポ
- 22/04/15第三種ダクト式換気システム~床下で熱交換編
- 22/04/14新しい評価基準はじまりました
- 22/04/12第三種ダクト式換気システム~吸気フィルター編
- 22/04/08BROOKが得意なこと~造作家具工事
- 22/04/07「高性能(高気密・高断熱)で叶える~カフェスタイルの暖かい平屋のおうち」外構工事はじまりました。
- 22/04/04「TさまファミリーとBROOKの家づくりストーリー」 アップしました。
- 22/04/03岡山市内のH様邸 新築住宅の地鎮祭行いました!
- 22/04/02総社市で新しいお家の計画が進んでいます。