現場レポート
地域別|すべて
「のびのび子育てが叶う快適な平屋の住まい」
岡山県倉敷市
建築中レポート
- 1.2022年05月19日
-
土台引きと換気システムのダクト設置
快晴の中、大工さんによる土台引きと、スタッフ総出で換気システムのダクトの敷き込み作業を行いました^^いよいよ週末には棟上げ予定です♪
- 2.2022年05月09日
-
基礎工事②
玉島のA様邸では配筋検査も無事終わり、基礎のベースコンクリート打設の作業中です。
この後は型枠工事、立ち上がり部分のコンクリート打設と進んでいきます。
- 3.2022年04月28日
-
基礎工事が進んでいます
倉敷市のA様邸では基礎工事がすすんでいます。
現在は基礎の配筋をしているところです。
5月の下旬にはいよいよ上棟を予定しております^^
- 4.2022年04月16日
-
地盤改良工事が始まっています
すっかり暖かくなり昼間は少し汗ばむほどですね!
さて倉敷市のA様邸では地盤改良の工事がはじまりました^^
地盤改良が終わると基礎の工事へと進んでいきます。
- 5.2022年03月12日
-
地鎮祭
ぽかぽかと暖かい、とても良いお天気の中
A様の地鎮祭を無事執り行うことができました。
写真は土地の4隅をお清めしているところです。
お子様達も一生懸命お手伝いしてくれましたよ♪
A様、本日はおめでとうございます。
- 6.2022年03月10日
-
地縄を張りました
今週末の地鎮祭に先駆けて、地縄張り(建物が敷地に対してどのように建てられるかを確かめるためのものです)を行いました。
あとはお天気が晴れるになることを祈るばかりです。
- 7.2022年03月02日
-
畑の状態から地鎮祭に向けて整地を行いました。
昨年から計画を進めてきた「のびのび子育てが叶う快適な平屋の住まい」ことAさん家のお家。
ちょうど100坪くらいあるゆったりとした敷地を有効に使って、中庭を囲うような平屋建ての住まいを建築していきます。
3/12に行う地鎮祭に向けて、現状が畑だった敷地を歩きやすいように整地を行いました。
次は地縄を張る作業を行います。