木とコントラストを愉しむ~「ダークグレーの塗り壁のロフト付き平屋」

岡山県岡山市

地域別|すべて

建築中レポート

1. 2024年12月27日
お風呂の施工を行っています

お風呂の施工を行っています


ユニットになったお風呂を搬入しました。
この後、気流止めのテープ施工等行っていきます。
この施工をしっかりとすることで基礎内の空気が建物の本体側に入ってくることを防ぐことができます。

2. 2024年12月23日
外部の塗装工事

外部の塗装工事


室内は大工さんの造作工事が続く一方、外部は塗装屋さんによる
作業を行っています。画像は軒裏部分を塗り終えたところです。

3. 2024年12月16日
断熱材の施工

断熱材の施工


大工さんの造作工事進む中、断熱材の施工も同時に行っています。

4. 2024年12月10日
塗り壁の下地作業

塗り壁の下地作業


大工さんが室内の作業と並行して、外周部の塗壁施工をするための下地づくりを行っています。

5. 2024年12月05日
床材スタンバイ

床材スタンバイ


塗装職人さんが現場で着色した床の仕上げ材(パイン無垢材)。
大工さんが施工するまで待機しています。

6. 2024年11月29日
サッシの取り付け

サッシの取り付け


開口部分に窓が取り付けられました。
これで大工さんの寒さも軽減されるはずです。

7. 2024年11月27日
上棟⑤

上棟⑤

夕方には屋根の防水まで完了。
これで雨が降っても安心です。
Yさまおめでとうございます。

8. 2024年11月26日
上棟④

上棟④

お昼ごろにはロフト部分の床もできて昇って確認をしました。

9. 2024年11月24日
上棟③

上棟③


大工さん、レッカー車の運転手さんたちが連携して手際よく柱を組んでいきます。

10. 2024年11月24日
上棟②

上棟②

作業開始前に大工さんたちと一緒に記念撮影!

11. 2024年11月24日
上棟①

上棟①


本日はいよいよ上棟!
まずはお家の四隅と中心部にお塩とお酒でお清めを行います。

12. 2024年11月22日
土台・床断熱施工

土台・床断熱施工

今週末の上棟に向けて、大工さんが基礎の上に土台の施工を行いました。
その後、床部分の断熱材の敷き込み作業を行っています。

明日周囲の足場組みを行い、24日はいよいよ上棟です。

13. 2024年11月18日
基礎工事-型枠ばらし作業

基礎工事-型枠ばらし作業


基礎の立ち上がり部分に取り付けていた型枠を外しました。
次は水道の先行配管作業を行います。

14. 2024年11月12日
基礎工事-立ち上がり部分のコンクリート打設

基礎工事-立ち上がり部分のコンクリート打設


現在、基礎の立上がり部分にコンクリートを流し込むための型枠を取り付けています。

15. 2024年11月11日
基礎工事-第三者機関の検査

基礎工事-第三者機関の検査


今日は基礎の鉄筋の数や間隔などを確認するため、第三者機関の方にきていただいてチェックを受けました。
図面通り工事が進められているということで、次の工程に進みます。

16. 2024年10月31日
作業完了しました。

作業完了しました。


4日間にわたって進めてきた地盤改良工事ですが、予定通り完了しました。
次は基礎工事に入っていきます。

17. 2024年10月29日
作業順調に進んでます。

作業順調に進んでます。


18. 2024年10月28日
地盤改良工事スタート!

地盤改良工事スタート!


地質調査の結果、改良工事が必要の判定がでたため、本日より工事スタートしました。

19. 2024年10月24日
仮囲いを設置しました。

仮囲いを設置しました。


来週月曜日からの着工に向けて、敷地周囲に仮囲いを取り付けました。

20. 2024年08月04日
地鎮祭行いました

地鎮祭行いました


じりじりと日差しが照りつける中、Y様の地鎮祭を行いました。
農振解除・農地転用などいくつもの制限をひとつずつクリアして、ようやくこの日を迎えることができました。

Yさま、本日はおめでとうございます。
着工まではもう少しお時間頂きますが、引き続き打合せを重ねて楽しく進めていきましょう!

21. 2024年08月01日
造成工事完了

造成工事完了


周囲が田んぼのため、梅雨の時期はなかなか作業が進まず大変な日が続きましたが、スケジュール通り造成工事は完了しました。
今日は次の日曜日の地鎮祭に向けて、土地に地縄を張りました。

22. 2024年07月29日
造成工事まもなく完成です。

造成工事まもなく完成です。


前半は梅雨の長雨で思い通り作業が進みませんでしたが、後半はほぼ晴天が続いたおかげで造成工事の終わりが見えてきました。
今週末はいよいよ地鎮祭です。

23. 2024年06月29日
造成工事はじまりました

造成工事はじまりました


農地転用の許可が下りたため、田んぼの造成工事をスタートさせました。
来月下旬の造成完了を目指して進めていきます。

24. 2024年05月11日
アクシスさんのブースをお借りして打合せ

アクシスさんのブースをお借りして打合せ


今日はアクシスクラシックさんに設けられている打合せブースをお借りして、照明器具と内装のクロス決めを行いました。
アクシスさんには照明のほか、ノブやハンドルといった建材パーツがいろいろと展示してあるので、見ているだけでワクワクします。

25. 2024年03月31日
ショールームでの打ち合わせ

ショールームでの打ち合わせ


今日はユニットバスとトイレの打ち合わせでTOTOさんのショールームに伺いました。
浴槽の特徴を聞けたり、実際に広さを体感できるのでイメージがわきやすいですね。

26. 2024年03月10日
ご契約いただきました。

ご契約いただきました。


昨年はじめから打合せを重ねてきたY様と本日新築工事のご契約を交わしました。
建築地が、農振除外申請からだったので、お時間を要していますが、お盆前後あたりから着工するスケジュールで進めていきます。